神奈川工科大学

KAITシンポジウム2016

-先進ICTが変える明日の生活-

主催:神奈川工科大学
後援:神奈川県、厚木市


平成28年12月10日(土) 13:00~17:40
情報学部棟K-1号館12階メディアホール

KAITシンポジウム2016は終了いたしました。
開催報告こちらです。

プログラム
司会進行:須藤 康裕 (情報学部 准教授)
オープニング
13:00-13:20
      主催挨拶  神奈川工科大学 学長      小宮 一三

      来賓挨拶  神奈川県 産業労働局長   藤巻 均
                     厚木市 副市長                霜島 宏美

基調講演
13:20-14:20
      先進ICTが切り拓くイノベーション
      - 自動運転車(= IoT+ビッグデータ+人工知能)と産業構造の変革 -


            野辺 継男(インテル株式会社 戦略企画室)

招待講演
14:20-14:50
      先進ICTですべての人にお笑いを
      - お笑い漫才ロボットの開発 -


            灘本 明代(甲南大学  知能情報学部 教授)

研究成果報告
15:00-16:00
      1)人と人を繋ぐIoT+HEMSで「スマートハウス」    一色 正男(創造工学部 教授)

      2)超高精細映像を自在にハンドリング可能な次世代コンテンツ制作環境の実現
        - 超リアルネットワークコンテンツ創成技術 -    小島 一成(情報学部 准教授)
        - 8K対応ストリーミングクラウド構築技術 -      丸山 充(情報学部 教授)

パネル討論
16:20-17:40
      ICTにおけるトラスト技術  ~ 情報社会と実社会のつながりのために ~

        パネリスト:
              野辺 継男 (インテル株式会社 戦略企画室)
              田口 研治 (産総研 招聘研究員)
              灘本 明代 (甲南大学 教授)
              一色 正男 (創造工学部 教授)
              岡本 学    (情報学部 准教授)

        コーディネータ: 大塚 真吾 (情報学部 准教授)




ポスター(デモ)セッション:スマート & センサー & グリーンコンピューティング
12:00-16:20

      漫才ロボットの実演
         甲南大学 知能情報学部 灘本研究室

      無線マルチホップネットワークにおけるモバイルエージェントの活用
         情報学部 塩川研究室

      多重化不可視映像技術による合理的配慮・授業支援手法の提案
         情報学部 白井研究室

      エージェント指向モデルの現実感を高めるスマートフォン等による実装
         情報学部 山本研究室

      スマートフォンを音源に用いた高精度屋内測位技術
         情報学部 田中 博研究室

      スマートフォン操作時の行動的特徴量付与による生体個人認証手法
         情報学部 納富研究室

      旧家電製品のECHONETLite対応と消費電力計測
         情報学部 木村研究室

      自動車ドライバ向け位置情報サービスのための認知地図
         情報学部 清原研究室

      みかん農園における継続的な気象データ取得の取組み
         情報学部 大塚研究室

お問合せ

【TEL】046-291-3304 (神奈川工科大学 リエゾンオフィス)
【Email】kait-sympo@kanagawa-it.sakura.ne.jp
(注) 上記メールアドレスには、一部全角文字が含まれますのでコピー&ペーストはできません。

神奈川工科大学のWebページへ
情報学部のWebページへ
創造工学部のWebページへ